

- 肩こりが酷く、頭痛や吐き気もある
- マッサージしても楽にならない
- 長時間デスクワークをしている
- 長時間スマホを見ている
- 交通事故に遭った
- 車の運転が多い


当院の施術の流れ

肩こりなのに肩以外の治療で治りました!

先天性股関節症やデスクワークによる腰痛、肩こり、めまいでこちらに来ました。
先天性股関節症は手術をした所の痛みが残っていて不安だったのですが、こちらで骨盤の関節の施術と股関節周りの筋肉の張りをほぐしてもらったら数回で痛みが無くなりました。
めまいが酷くフラフラすることが多かったのですが耳を軽く引っ張っただけで治りました。耳を引っ張ったのに肩こりまで楽になりました!
30代 女性 事務職 T.A様
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
腰痛・肩こりも楽になり、大怪我した手もかなり良くなりました!

腰痛・肩こりが酷く、手を大怪我したのでこちらに通っている方の紹介で受けてみました。
肩は硬く腕を水平より上に挙げることが出来なかったのに、今では真上に挙がるようになりました。
腰は痛みが気にならなくなりました。
手は動かすことが難しかったのですが、今では滑らかに動くようになり、字も書けるようになりました。
施術の最後にエネルギーワークがとても気持ちよく、とても体が楽になります。
ただ頭を触っているだけなのに気持ちよくなれる不思議な施術です。
60代 女性 主婦 T.T様
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
腰痛、肩こりが良くなりました!

事務の仕事をしてきて、ずっと腰痛と肩こりに悩まされていました。
腰痛、肩こりなのに足首や膝、骨盤、背中を施術するので「痛いところはそこでは無いんだけど…」と質問したら、「ここを痛めた影響や普段の仕事に姿勢で腰痛、肩こりになっているのでここを施術しています」と説明されました。
「本当かな?」と思っていたのですが終わってみたら腰痛、肩こりが無くなっていました。
あと、ただ触れているだけの施術があって、何をしているのか分からなかったですが、気持ち良くなって眠ってしまいました。起きたら全身が軽くなった感じがしました。
60代 女性 事務職 T.K様
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。


肩こりの原因は?
長時間同じ姿勢でいると

スマホを見る、デスクワーク、車の運転、ゲームをする、育児など
長時間同じ姿勢をしていると肩こりになるます。
悪い姿勢で筋肉・筋膜が緊張して関節が歪んで痛みが出ます。

当院の施術

当院では全身の歪みや筋肉の張りを検査して、痛みや不調の本当の原因から施術し、残りの原因も施術し、血流や神経の働きを改善し、健康へと導きます!
ストレス

ストレスがあると常に筋肉が張っている状態になり、姿勢も悪くなっているので肩こりなどになっています。
肩の使いすぎ

野球・テニス・バレーボール・剣道・柔道・水泳など肩に負担がかかるスポーツをして筋肉痛になっている方が多く来られます。
重い物を頻繁に下から上に持ち上げる、介護で人を支えるなど腕や肩に負担がかかる仕事をしている方も多く来られます。
もちろん肩の使い過ぎていますので肩周りの施術をするのですが、骨盤・腰・背骨・首なども歪んで筋肉も張っているので全身の施術が必要になることが多いです。
ピアノの演奏をされる方も両腕に負担がかかって指や手首が動かしずらい、肩が痛いと言われる方が多いのですが、骨盤・背中を施術しただけで指や手首の痛みが改善された方もいます。

運動不足

長時間同じ姿勢のままでいると筋肉は張って血流が悪くなって肩こりになっています。
適度に体を動かした方が肩こりが減ります。
中耳炎と肩こり

90代の女性が整体に来られているのですが、背中が丸まって腰痛と肩こりが酷いです。
施術していて肩こりの方が酷く体全体を施術しても改善しにくいのです。
ある日、この患者さんと中耳炎のお話ししていたら「私も1歳前後の頃に中耳炎になったらしく、治すのが難しかったらしい、と親から聞いたことがある」と話されました。
頭蓋オステオパシーというテクニックで耳の引っ張って脳の硬膜を伸ばすテクニックがあるのですが、そのやり方で試しに耳を引っ張ってみたら脳の硬膜がかなり硬く張っていました。
しばらくの間、ソフトに耳を引っ張っていたら脳の硬膜の硬さが和らいだので、肩の張りを検査してみたら軽減していました。
患者さんも「楽になった」と言われました。
痛みのある部分だけの施術ではない!


痛みを感じる所が本当の原因ではない場合があります。
他の所の歪みや張りが原因の場合もあります。
1つの歪みができると他の部位でバランスを取ろうとして次の歪みが作られます。その積み重ねで身体全体が歪んでいきます。
歪みが起こると、筋肉や靭帯の過緊張、神経の働きの低下、リンパや血液の流れが悪くなるなど、色々な問題を起こします。
だからこそ、「部分だけ」を見てもよくならないことがあるのです。


当院では痛みのある部分だけの施術ではありません!
その痛みの本当の原因はどこなのか?
それを見つけ出し施術します!
痛みを感じる所が本当の原因だとは限りません。
1つの歪みができると、バランスを取ろうとして次の歪みが作られ、全身が歪んでいきます。
それによって負担が1番かかった所に痛みとして現れます。
歪みが起こると、筋肉や靭帯が過緊張し、
血液やリンパの流れが悪くなり、神経の働きが低下し、
色々な問題を起こします。
当院では検査で本当の原因を見つけ出し施術します。
それが改善されたら、残りの問題の歪みや過緊張を施術し、
全身のバランスが整うようにし、
自然治癒力が最大限に発揮できるように導きます。
筋膜リリース・筋肉ほぐし
萎縮した筋膜・癒着した筋膜を解きほぐし、筋肉が柔らかくなり関節が楽に動かせるようにします。
筋膜は全身で繋がりがありますので
直接法と間接法のやり方があり、症状によってやり方を選んで施術します。
頭蓋オステオパシー

頭蓋オステオパシーは、
頭蓋骨や仙骨にソフトに触れ、骨の可動域を改善したり、
硬膜の緊張を緩めたり、
後頭部の筋肉痛を緩めたり、
脳脊髄液・脳内の血液の流れを改善します。
オステオパシー+エネルギーワーク

人間は肉体だけでは成り立っていません。
肉体+エネルギー体
これらが全て良い状態になった時に健康になれます。
エネルギーが減少すると痛みや体調不良として現れます。
肉体を施術しても改善しない場合はエネルギー体に問題があります。
当院ではオステオパシーで体を施術し、
エネルギーワークでエネルギーを充電し、
生命力(ライフフォース)を高めます。
オステオパシー+頭蓋オステオパシー+エネルギーワーク
などを併せて施術しますので、他では受けられない内容です。
是非、当院にお任せください!




当院では痛みのある部分の施術だけでなく、どこが歪んだ影響でその痛みを起こしているのかを検査して見つけ出し、そこを施術します。
腰痛なのにお腹側をほぐしたり、足首の施術をしたり、肩こりなのに股関節や骨盤の施術をすることもあります。


慢性的な腰痛・肩こりの方、赤ちゃんから90代の方、スポーツで怪我をされた学生さん、妊婦さん、事故で大怪我をされた方、手術して退院直後の方など色々な症状の方が安心して受けられています。


当院では23年間の経験がある院長が施術します。
23年間の経験と多くのセミナーで学んできた豊富な知識と確かな技術で色々な症状を楽にします。
自分自身が子供頃から怪我が多く、辛い思いをしてきたので同じような経験をしている子供さんを助けてあげたいという思いで施術しています。
なぜこのような痛みが起こったのかをわかりやすく説明します。
日常生活で気を付けるポイントなどもわかりやすく説明します。


施術ベッドの真横にキッズスペースがありますのでお子様連れの方も安心して受けられます。
駐車場が3台ありますので車での通院も大丈夫です。


当院はイオン松山店の東口を出て真っ直ぐのところにあり、アクセス抜群です。
また、夜7時まで受付しており、お仕事帰りにもお気軽にお立ち寄りいただけます。
土曜日、日曜日も営業しているため、『平日は忙しくてなかなか通院できない』という方にもお喜びいただいております。
予約制のため、ご来院いただいた際は待ち時間なくスムーズにご案内させていただきます。


※ホームページ限定特典は予告なく終了する可能性があります
※価格は全て税込みで表記しております

お電話ありがとうございます、
ライフフォース整体院でございます。