オステオパシーとは

オステオパシーとは

オステオパシーとは、1874年にアメリカ人の医師アンドリュー・テイラー・スティル博士により発表された手技療法です。

人体を1つのユニット(体、心、魂)として捉えることが重要だと説いています。

身体のあらゆる部分は緊密に繋がり合っていて、お互いに影響し合っています。

例えば後頭部と仙骨は連動していて、仙骨は骨盤や下肢と連動しています。

例えば足首の捻挫が骨盤や腰にも影響し、それが肩こりや頭痛にも影響しています。

また身体的、心理的、感情的、精神的因子も密接に関連しています。

 

オステオパシーはこれらの考えに基づいて施術します。

 

スティルは「人の体の内部には健康を維持する能力がある。この能力を正しく認識し、正常を保つことができれば、病気を予防することも治療することも可能である」と述べています。

オステオパシーのテクニック

オステオパシーには色々なテクニックがあります。

 

筋膜リリース

MET(筋エネルギーテクニック)

ストレイン カウンターストレイン

スラスト

関節法

スティルテクニック

頭蓋オステオパシー

靭帯性関節ストレイン

軟部組織のテクニック

内臓マニピュレーション

バイオダイナミクス

 

この中からお客様に合った施術方法を選択して施術します!

 

痛みのある部分の施術だけではない

院長の顔写真

当院は痛みのある部分の施術だけではありません。

その痛みの本当の原因はどこなのか?

それを見つけ出し施術します!

 

痛みを感じる所だけが悪い部分だとは限りません。

他の所の歪みが原因の場合もあります。

痛みのある部分を施術しても解決できないことの方が多いのです。

 

1つの歪みができると他の部位でバランスを取ろうとして次の歪みが作られ、その積み重ねで身体全体が歪んでいくのです。

歪みが起こると、筋肉や靭帯の過緊張、神経の働きの低下、リンパや血液の流れが悪くなるなど、色々な問題を起こします。

だからこそ、「部分だけ」を見てもよくならないことがあるのです。

 

当院では、まず身体全体の歪みや張りを検査し、痛みの原因となる部分を見つけ施術します。

その部分が改善されたら他に身体に影響を与えている歪みや張りを見つけ施術します。そして身体全体のバランスを整えていきます。

 

歪みや張りが改善されると血液の流れが良くなり、神経の働きが回復するので自然治癒力が最大限に発揮できるようになり、痛みや不調が楽になっていき健康へと向かいます。

 

なぜ肩こりが肩以外の施術で楽になるのか?

肩こりの場合、肩だけ施術しても改善しないことがあるのですが、その場合、骨盤や仙腸関節の歪みや硬さが影響していることがあります。

当院では肩を揉んだりするのではなく、骨盤や仙腸関節の歪み・硬さ、腰や背中の歪みや硬さを改善すると肩こりが軽減することがあります。

膝が痛い、O脚の方

骨盤や腰が歪んで硬くなっていて、O脚になっている方が多くいらっしゃいます。

O脚で歩いていると膝の関節や筋肉が痛くなったり、半月板や軟骨が悪くなったり、骨が変形して手術や人工関節が必要になったりと最悪なことになってしまうこともあります。

O脚の場合、膝だけでなく骨盤や腰の施術をすることで痛みが軽減することがあります。

………………………………………………………………………

ちなみに陸上選手で膝や股関節の動きが悪くなっている場合、骨盤が歪んで硬くなっていることがありますので、それを改善すると動きがよくなります。

 

1番伝えたい事!

1つの歪みができると他の部位でバランスを取ろうとして次の歪みが作られ、その積み重ねで身体全体が歪んでいくのです。

歪みが起こると、筋肉や靭帯の過緊張、神経の働きの低下、リンパや血液の流れが悪くなるなど、色々な問題を起こします。

だからこそ、「部分だけ」を見てもよくならないことがあるのです。

 

当院では、まず身体全体の歪みや張りを検査し、痛みの原因となる部分を見つけ施術します。

その部分が改善されたら他に身体に影響を与えている歪みや張りを見つけ施術します。そして身体全体のバランスを整えていきます。

※ホームページ限定特典は予告なく終了する可能性があります
※価格は全て税込みで表記しております

住所:松山市天山1−14−5ー1

     詳しいアクセスはこちらから

TEL:089−933−8620

駐車場:3台

営業時間、定休日月曜日